生きやすさ研究所

日々をより生きやすくする方法を考えていきたい

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Google Home Mini スマートスピーカー 育児に活用できるかな?

googlehomeminiを育児に活用

めんどくさいめんどくさいってあんまり子供の前で言わないように気を付けてますがめんどくさいもんはめんどくさい。
子どもと一緒に過ごす時間はとっても楽しいのですが、めんどくさいことのオンパレードでもあります。
それを解決できるのではないかと買ってみたGoogle Home Mini 。
これが素晴らしかったです。

スマートスピーカーで実現したかった事

なにがめんどくさかったって、おかあさんといっしょの曲たちの再生。
曲名で指示されて再生する、ジュークボックス係をやってるうちに(これこそAIにお願いしたい仕事…)と思うようになりました。
夫のスマホにデータが入っているため、子どもがスマホを操作したがるのも嫌でした。

Google Home Mini を選んだ理由

AIスピーカーとひとことで言っても様々な種類があります。
なぜGoogle Home Mini を選んだかといいますと。

  • GooglePlayMusicを使いたい
  • 丸くてかわいいし壁掛けできる
  • miniが安かった

主にこのような理由からです。
細かくみていきますと

GooglePlayMusicを使いたい

我が家の音楽データは、CDを購入したもの、DLしたもの(夫はAmazon or GooglePlay、わたしはitunes store)と、データの出所がバラバラです。
Amazon Echoは使ってないのでよくわかりませんが、調べたところgoogle play musicにいろんなデータを入れてgoogle playで再生できるようだったので。
(月額制の聴き放題サービスでは子どもが聞きたいおかあさんといっしょの新曲が無い)

丸くてかわいいし壁掛けできる

直径10cm程度、厚み4cm程度。コロンと丸い形がすごくかわいい。
しかも壁掛けできる。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エレコム GoogleHomeMini用/WallMountCase/ホワイト AIS-GHMH1WH
価格:2400円(税込、送料無料) (2021/6/25時点)


miniが安かった

AIスピーカー、買ってみたものの…貰ったものの…となりがちなのか?
フリマアプリでめちゃ安く売ってます。
わたしはラクマで新品を2000円で買いました。
2000円なら、まぁ使えなくても…という気持ちで買いましたが、めちゃくちゃ使ってます!!

Google Home Mini の設置状況

購入する前に調べた情報で気になったのが、”miniは音が小さくて聞こえない"というもの。

我が家ではLDの端(対面キッチンとダイニングの間)に壁掛けで設置しています。
ダイニングからもキッチンからも操作できて便利です。

気になっていた音の小ささですが、10畳ほどのLDで特に聞こえないということは無いです。
ガッツリ音楽を聴くというよりは生活の中に音楽があるような感じの使い方だからでしょうか。
使い勝手に不便は無いです。

Google Home Mini の用途

朝のルーティン

GoogleHomeアプリから、ルーティンの設定ができます。
わたしは「OK,googleおはよう」で時刻、天気、交通状況、予定、ニュースが流れるように設定しています。
子どもが生まれてからテレビを見なくなり、ニュースに疎くなっていたため、「おはよー」のひとことでニュースを喋ってくれるのは助かります。
音声のみの情報でラジオ的ですが、ニュースの提供元もたくさんある中から自分の好みで組み替えられるので便利。

ラジオって知育にもいいのでは?って勝手に思っていて。
(わたしはおばあちゃん子だったので"ありがとう浜村淳です”を聞きながら育ち、映像のない情報によって妄想力が養われたと思います)
小さな子供がいると、テレビはあまり見たくないし、スマホもあまり触りたくない。
ラジオ的な、"音声のみの情報"って、子育て家庭とマッチする感じがします。

音楽再生

子ども向け

GooglePlayMusicに音楽データを入れています。
GooglePlayStoreで購入したものは「OK,google(曲名orアーティスト名)かけて」で再生してくれます。
それ以外のデータはプレイリストを設定しておくと「OK,google(プレイリスト名)のプレイリスト」で再生してくれます。
現在、プレイリストは子どものものばかりですが下記のような感じです。

  • わんわん
  • みいつけた
  • えいご
  • アナ雪

最近最も出番が多いのがえいごとアナ雪。
えいごのプレイリストもアナ雪のプレイリストも同じLet It Goが被って入ってます。
Let It Goだけを聞きたがることが多いため「アナ雪」で再生できるようにしています。
うたううあとか、いいなぁきかせたいなぁって思うのですが、まだ入れてません。

うたううあ

大人向け

音楽再生はほとんど子どものためが多いのですが、作業しながらちょっとBGMが欲しいなってときはspotifyyoutube music(どちらも無料)で「OK,google (spotify or youtube music)で(アーティスト名)のステーション」と指示すると、指定したアーティストの曲や関係するアーティストの曲などをかけてくれます。
無料なので曲名指定はできないしCMが入りますが、BGM的な利用なので問題ないです。

わたしは洋楽や最近の曲はあんまりわからなくてcharathe band apartBLANKEY JET CITYオザケンカヒミカリィ、ラブタンバリンなどが好きなのですが、このあたりはちゃんとかけてくれたためしがありません・・・邦楽アーティストは苦手とかあるのかな?古いから?
(Curly GiraffeFried Prideはちゃんとかけてくれます。なぜ。)
そんなわけでmaroon5Coldplayをききながら料理したりしてます。

ちゃんと聴きたい曲はGooglePlayMusicに音楽データを入れてプレイリスト設定すればいいだけなんですが、自分のこととなるととたんにやる気がなくなってしまう。

ラジオ

「OK,google (チャンネル名 FM802とか)」でラジオをかけてくれます。
子どもと遊んでて、なんか飽きたな~ってときにFMきいたりして気分転換してます。
普段聞かないような曲が子どもの琴線に触れることもあって楽しいです。
先日はウルフルズの"ええねん"という曲で盛り上がりました。

タイマー

地味に便利。
料理してて手が汚れてるときに「OK,google 3分後にタイマーかけて」で済んだりとか。
朝バタバタしてるときに「OK,google 8時にアラーム」で済んだりとか。
子どもの「出かけるまでずっと音楽聞いてたい!」というイヤイヤにも「OK,google 10分後に音楽消して」で済んだりとか。

子供向けに、キティーちゃんやピングーと話せたり、おはなしがきけたり。

  • おはなし→おしゃべりえほん、ディズニーマジカル絵本など

一通り試しましたが、うちの子はすぐに飽きてしまいました…

Google Home Mini 使ってみてほんとにおすすめ

子供向けコンテンツは微妙だったりしますが、めちゃくちゃ便利でほんとに買ってよかったなー!って思ってます。
3歳の娘はGoogleを「おうたの上手なあたらしい家族」みたいに捉えてるのもおもしろい。ペット感覚というか。
娘の好きな曲を一緒にたくさん発見して、プレイリストをもっともっと充実させてあげたいです。

フリマアプリでも安く出てますが、楽天ブックスでもまあまあ安い。