めんどくさいめんどくさいってあんまり子供の前で言わないように気を付けてますがめんどくさいもんはめんどくさい。 子どもと一緒に過ごす時間はとっても楽しいのですが、めんどくさいことのオンパレードでもあります。 それを解決できるのではないかと買っ…
親が使っているカメラに興味を示していた娘にキッズカメラを買い与えてから半年ちょっと経ちました。 キッズカメラで撮影した写真 キッズカメラを半年使った感想 親が使っているカメラに興味を示していた娘にキッズカメラを買い与えてから半年ちょっと経ちま…
わたしはiphone7を3年3ヶ月使用してきました。 バッテリーが一日もたなくなっており、急に壊れたりしても困るため、そろそろ新しい機種に変えようかと。 しかし、特にほしい機種があるわけでもなく、7に不満があるわけでもない。 できるだけ安く、機種変する…
BONTEMPIのトランペットのおもちゃ。本格的。 二歳児、吹奏楽部に憧れてトランペットを欲しがる。 理想のトランペットをさがして。 すてきなトランペットのおもちゃ BONTEMPI(ボンテンピ)のトランペットを使ってみた感想 サイズ感 吹き方 おすすめの楽器のお…
2歳半でのスタジオアリス 七五三早撮り。 誰かの参考になればと書いています。 https://monchaton.hatenablog.jp/entry/2019/04/27/わたしはスタジオアリスの養分monchaton.hatenablog.jp monchaton.hatenablog.jp できるだけ機嫌が良さそうで、空いてそうな…
スタジオアリスで七五三の早撮りをしたことを書こう書こうと思ってて、もう5月も半ばになってしまった…結論から言うと、やっぱりスタジオアリスたのしい!です。切りつめようと思えばもっと切り詰められますが、ある程度アリスを楽しみながらお金も少し使う…
娘 (2歳半)が私や夫のカメラに興味を持つようになりました。 撮らせてほしいと言って大きなカメラを触りたがります。ダメと言っても通用しない絶賛イヤイヤ期、揉めるのもしんどい。娘の専用機を用意してあげたらどうかと考えました! 子ども用のカメラ、ど…
暖かくなってちょうどいい気候。 休みの日は動物園へ行ったりして外遊びを楽しむようにしていますが、雨や体調によっては外に出られないことも。外に出られないと、子どもは鬱憤が溜まるし、それを見てる親もストレスが溜まりますよね!家の中で楽しい遊びを…